現在、検査キット不足等のニュースがありますが、当検査所ではそのような事態はございません。
当検査所では出来るだけ当日報告を実施しております。
予約での受検も準備出来次第開始いたします。
尚、詳しくは弊社ホームページにてご確認ください。
検査の受検は、予約なしでの運用となっております。
弊社J-VPD東京ラボラトリーに、こられた順番にご案内しております。
お並びいただくこともあると思いますが、ご理解の程お願い申し上げます。
来られる際には、検体採取の1時間前より食事を控えてください。
身分証明書(運転免許証、マイナンバーカード、学生証、保険証等)、スマートフォンをご持参ください。
※検査の申込書を事前に印刷して記入してご持参いただけますと、受付でのお時間が短縮されます。
場所 | 日時 |
---|---|
J-VPD東京ラボラトリーのブース
住所 新宿区愛住町22第3山田ビル1階 アクセス 都営新宿線の曙橋駅のA1出口から徒歩2分 |
1月1日(木)~当面の間 月~金 10:00~18:00 土・日・祝 10:00~14:00 |
北区役所第四庁舎 駐車場
住所 北区王子本町1-4-11 ※天候により中止になる場合がございますので、事前にお電話でご確認下さい。 電話番号:03-6274-8198 アクセス JR京浜東北線王子駅北口(親水公園口)から徒歩5分 東京メトロ南北線王子駅から徒歩3分 |
3月1日(水)~当面の間 毎週 月・水・金・土 ※祝日含む 10:00~16:00 |
発熱等の症状がない方のうち
(1)飲食、イベント、旅行等の活動に際して、ワクチン接種証明や陰性の検査結果を確認する必要がある方のうち、無症状の都民の方で下記に該当する方
●基礎疾患、副反応の懸念など健康上の理由によりワクチン接種を受けられない方
●12歳未満の子供
(2)発熱などの症状のない 無症状の都民の方で、下記に該当する方
●感染している可能性に不安を抱える方
●あらかじめ感染不安を解消しておきたい事情がある方
たとえば、以下のような方が想定されます。
●感染者の周辺で保健所により濃厚接触者とされなかった方のうち、感染不安を抱える方
●高齢者施設を訪問する予定がある方など、あらかじめ感染不安を解消しておきたい事情がある方
●感染拡大傾向時においても対人接触の機会が多い環境にある方
(1)PCR検査
検査受検者が自ら唾液を採取した検体で検査を行う。ワクチン・検査パッケージ利用時の陰性結果の有効期限は、検体採取日より3日間以内。
(2)抗原定性検査
検査受検者が自ら鼻腔ぬぐい液を採取した検体で検査を行う。ワクチン・検査パッケージ利用時の陰性結果の有効期限は、検体採取日より1日間以内。
(1)弊社ラボラトリーの採取所にお越しいただき、検査申込書を記入して、本人確認を受け、持参いただいたスマートフォンより弊社システムで依頼登録して検体採取を行います。
(2)検査結果の受け取りは、PCR検査は登録されたシステムより受取る。抗原定性検査は、採取後に検査担当者より検査結果通知書を受取る。
報告書記載内容 |
---|
◆受験者名 ◆検体採取日 ◆検査結果有効期限 ◆検査名 ◆検査結果 ◆検査方法 ◆事業所名 ◆検査管理責任者 |